卒業・修士論文
2021年度
卒業論文
- 日本のショッピングサイトにおける文化的価値を考慮したナビゲーションシステムに関する研究, 情報社会学科
- 人間的特性に基づいた小説購入時に電子書籍選択を誘引するコンテンツデザイン, 行動情報学科
- アニメ作品及び巡礼者の特性を考慮した聖地巡礼の動機形成に関する研究, 情報社会学科
- 災害のAR体験を利用した防災アプリの機能評価方法に関する研究, 情報社会学科
- 観光地の写真に対する許容される魅力的な加工に関する研究, 情報社会学科
- 楽器の能動的な学習意欲喚起のための3Dモデルを活用したクイズ型コンテンツの制作, 情報社会学科
2020年度
修士論文
- 民俗写真資料を対象としたデジタルアーカイブ化のためのタグ付け支援システムの研究, 情報社会学科ISプログラム
卒業論文
- 斜め視線方向に適した4K液晶ディスプレイのフォント形状の研究, 情報社会学科
- ナッジ理論に基づいた観光予約サイトの予約申込向上に効果的なWebUIの検討, 情報社会学科
- 引佐町のケアマネジャーを支援する社会資源マップのWebアプリ化, 情報社会学科
- 着物文化の継承における若者層のリクエストスタイルを表現したプロモーション動画の制作, 情報社会学科
- 絵本の表現方法を取り入れた親子で楽しむガイドブックの制作と展覧会の集客に与える影響の調査, 情報社会学科
2019年度
卒業論文
- トップダウン型のプログラミング法を学ぶための教材開発と評価, 情報社会学科
- 観光雑誌におけるターゲットに効果的なポートレート写真の分析および撮影方法のパターン化, 情報社会学科
- 映画ポスターのキャッチコピーにおける書体の違いによる鑑賞意欲への影響, 情報社会学科
- 西浦田楽の継承の大切さを伝える絵本の制作と読み聞かせ, 情報社会学科
- 伝統芸能“西浦の田楽”をテーマとしたスタイル別プロモーション動画の制作, 情報社会学科
2018年度
修士論文
- フォントのスタイル拡張可能な文字生成に関する研究,情報社会学科ISプログラム
卒業論文
- レシピ動画における魅力的な動画の構図分析,情報社会学科IDプログラム
- 日本と海外における日本を題材とした観光動画の比較分析,情報社会学科IDプログラム
- CNNを用いた欧文書体の類似性に関する研究,情報社会学科ISプログラム
- 三ヶ日町を題材とした観光VR動画コンテンツの体験による観光意欲の変化,情報社会学科IDプログラム
- 書体画像を対象とした書体形状マッチングによるアウトラインの自動抽出システムの作成,情報社会学科IDプログラム
2017年度
修士論文
- 浜松市に訪れる中国人観光客の行動パターン分析による観光推薦アプリのデザイン,ISプログラム
卒業論文
- 2020年東京オリンピック開催に伴う地方都市への影響の調査 ~ホストタウンとしての浜松市の取り組み~,情報社会学科IDプログラム
- ダンス指導のためのリアルタイム「ズレ」可視化システム,情報科学科ISプログラム
- 映画の構図とカメラワークを分析し、意図した印象を与える動画を作成するための動画撮影支援システムの開発 〜神社仏閣の紹介動画を例として〜,情報社会学科ISプログラム
- 中小企業におけるリクルート活動支援のための探索システム設計,情報社会学科ISプログラム
- 初生衣神社のWebサイト制作,情報社会学科IDプログラム
- 新しい動画視聴スタイルにおける魅力的な動画の要因分析とパターン化~レシピ動画の例から~,情報社会学科IDプログラム
- 無意識下の嗜好性分析によるWebページのデザイン ~水族館を例に~,情報社会学科IDプログラム
2016年度
修士論文
- 浜松市内の音楽事業情報集約サービスのデザイン,情報社会学科ISプログラム
- 領域のトポロジー的関係を用いた射影変化に頑健な特徴点検出,情報科学科ISプログラム
卒業論文
- 博物館における展示品認識のためのエッジ特徴とカラー特徴を組み合わせた認識手法,情報社会学科ISプログラム
- 浜松市の伝統的祭りにおける継承に関する取り組みの調査,情報社会学科IDプログラム
2015年度
修士論文
- 日本剣道形による武道教育のためのブレンド型教育環境の提案,情報社会学科ISプログラム
卒業論文
- 石碑をメタファーとしたシンボル化による地震災害史の地図データベースの構築,情報社会学科ISプログラム
- 展示品の持つトピックスの展開構造を基にしたシナリオ作成支援システムの開発,情報科学科ISプログラム
- 博物館における収蔵品の解説情報を活用するためのテーマ構造の解析と記述方法の提案,情報社会学科ISプログラム
- 徳川家康公を基盤とした観光ビジネス促進のためのオープンデータ活用スキームの提案,情報科学科ISプログラム
- 無形民俗文化財「祭り」の保存と継承のためのアーカイブ化に関する研究,情報社会学科ISプログラム
- 舞阪大太鼓まつりドキュメンタリー制作,情報社会学科(堀内研究室)IDプログラム
2014年度
修士論文
- ユーザの行動分析に基づく高速道路立ち寄り観光推薦アプリのデザイン,情報社会学科ISプログラム
卒業論文
- 浜松市が主催する音楽事業への参加および不参加の判断に関わる情報の収集と活用,情報社会学科ISプログラム
- 博物館における興味度に基づく自動ガイド映像システムの開発,情報科学科ISプログラム
- iBeaconを用いた親子向け音声ガイドシステムの開発,情報科学科ISプログラム
- 電子書籍と紙の書籍における読書の動作の分析と比較,情報社会学科IDプログラム
- 学生のブレインストーミングにおけるファシリテーションの分析と提案,情報社会学科IDプログラム
- 博物館におけるガイドプログラムの具象度の変化による印象の分析,情報社会学科ISプログラム
- 博物館における視覚的情報の観点からの鑑賞支援ツールのデザイン,情報社会学科ISプログラム
2013年度
修士論文
- 若者を対象とした浜松市における音楽事業参加プロセスの分析と参加を促す取り組みの提案,情報社会学科ISプログラム
卒業論文
- 博物館におけるボランティアによるガイドプログラム開発に関する考察〜浜松市博物館の説明ボランティア講座 実践事例から〜,留学生IDプログラム
- 地域の魅力的な観光情報を伝えるための三者視点による情報発信のモデル化,留学生IDプログラム
- オープンデータの利用による生活圏を可視化するための枠組みに関する研究,情報科学科CSプログラム
- 中学校の剣道授業のための日本剣道形を基本とした電子指導書の提案,情報社会学科ISプログラム
- 博物館における来館者に好印象を与えるガイドの姿勢に関する分析,情報社会学科ISプログラム
- 出現単語の抽象度を用いたソフトウェアドキュメントの具体化の評価,情報科学科ISプログラム
- バグレポートの単語頻出度を用いた欠陥の深刻度の分析,情報社会学科ISプログラム
- ソースコード更新情報を用いたテスト着手時期の予測,情報科学科ISプログラム
- 軽微な欠陥指摘を抑制したソフトウェアレビューにおける指摘欠陥の分析,情報科学科ISプログラム
2012年度
修士論文
- 日本剣道形において用いられる技の指導支援のためのマルチモーダル型コンテンツのデザイン,情報社会学科ISプログラム
- 地域スポットの時事・時節・評判情報を収集・結合するマルチモーダル型コンテンツ管理システムの提案,ISプログラム
卒業論文
- 博物館における来館者の疑問を誘発する対話的なガイドプログラムのデザイン,情報社会学科ISプログラム
- 日本と海外における日本を題材とした観光動画の比較分析(川西美智子)
- 新東名高速道路におけるコンシェルジュのための立寄り提案支援コンテンツのデザイン,情報社会学科ISプログラム
- 動物園ガイド支援のためのLinked Dataによるテーマ展開型Q&Aシステムの開発,情報科学科CSプログラム
- 留学生のための例文による日本語学習補助サイトを用いた学習方法のデザイン,情報社会学科ISプログラム
2011年度
博士論文
- 少人数制スタジオにおけるスイッチャーを中心としたマルチカメラ撮影支援システム
修士論文
- 親子コミュニケーションの分析に基づく動物園の魅力を引き出す観察誘発ツールのデザイン,ISプログラム
- 博物館におけるボランティアスタッフによるインタープリテーション導入のための分析と検討,IDプログラム
卒業論文
- 動物園におけるQ&Aを基にしたガイド・プログラムのデザイン,情報社会学科ISプログラム
- 浜松市における音楽の都づくりのための音楽事業モデルの分析と提案,情報社会学科ISプログラム
- 浜松市における津波の歴史を基にした学習プログラムのデザイン,情報社会学科IDプログラム
- 動物園のためのソーシャルメディアを活用した積極的な知識提供モデルの提案,情報社会学科ISプログラム
- 震災に備えた動物園間ネットワークの構築に関する研究,情報社会学科IDプログラム
- シンリン・カンファレンス 2011 を起点としたリアルとネット上の情報伝達に関する分析,情報社会学科ISプログラム
2010年度
卒業論文
- 音声共有空間における家族間のコミュニケーションの提案,情報科学科ISプログラム
- プロ野球のニュース映像の分析から見るメディアスポーツの在り方の一考察,情報社会学科IDプログラム
- 研究室の意識共有を促進する経験エピソードに基づくガイドブックに関する研究,情報社会学科ISプログラム
- 雑誌におけるインタビュー構成の分析と比較,情報社会学科IDプログラム
- 学生生活200週間で実践するエコ活動推進のためのコンテンツデザイン,情報社会学科ISプログラム
2009年度
修士論文
- 映像制作における修正コメントの構造分析とレビュー支援システムに関する研究,ISプログラム
- 博物館における学芸員ガイドのシナリオ分析に基づくWeb映像コンテンツのデザイン,ISプログラム
卒業論文
- ピアノコンクールの魅力を伝える動画配信と連動したリアルタイムコンテンツデザイン,情報科学科ISプログラム
- 動物園の隠れた魅力を引き出す動物生態観察コンテンツのデザイン,情報科学科
- ドキュメンタリー番組における内容的構造の分析とモデル化に関する研究,情報社会学科ISプログラム
- 撮影取材の事故防止のための失敗事例データ整備システムの開発,情報社会学科ISプログラム
- 学芸員によるガイドのテーマ展開パターン化に基づく分析とモデル化に対する一検討,情報社会学科IDプログラム
- 映像作品におけるメッセージ力の比較研究,情報社会学科(堀内研)IDプログラム
- 失敗事例データ整備に基づく撮影取材の事故防止マネジメント
- 英語コミュニケーション活性化を促す英語学習コンテンツの開発 ,情報社会学科(堀内研)IDプログラム
2008年度
卒業論文
- テレビで視聴するためのWebページのリデザインとガイドラインに関する研究,情報科学科ISプログラム
- 浜松市における外国人労働者児童の不就学へのプロセスと対応策に関する調査分析,情報社会学科ISプログラム
- Q&Aをベースにした電子楽器多面的に学ぶWeb映像コンテンツのデザイン,情報社会学科ISプログラム
- 情報ニーズに応じたメディア選択とコンテンツの可能性~シニア層における~,情報社会学科IDプログラム
2007年度
修士論文
- 書き起こし文書の構造化によるメッセージ力あるインタビュー番組制作のための荒編支援
- 音楽検索支援のための音楽と色の関連性に関する研究
- 楽器博物館におけるエスコート型知識映像コンテンツと視聴環境のデザイン
卒業論文
- 効率的な番組制作のための情報フローを基にしたCUEシートのデザイン,情報社会学科
- 言語的特徴検索と視覚的空間選択による効率的なBGM選択支援システム,情報社会学科
- 動物園活性化のための日常映像とQ&Aのコンテンツデザイン,情報社会学科
- インターネット配信番組における業務支援ツールの提案,情報社会学科
- 学生生活の活性化のための学生組織のモデル化と改善策~静岡大学における~,情報社会学科
2006年度
修士論文
- 市民参加に着目したまちづくりのモデル化に関する研究
- 湖西連峰をとおして自然や文化を学ぶ知識映像コンテンツのデザイン
- 知識映像コンテンツをベースにした物理教育の授業デザイン~身近な現象から物理の世界への誘い~
- 快走支援のためのライブ感あるインフォマーシャルのデザインに関する研究
2005年度
修士論文
- 車載用イメージセンサを基軸とするマルチモーダルコンテンツの応用
- ユニバーサルアクセスを考慮したマルチモーダルコンテンツの開発
- 高校数学における抽象概念の会得のための知識コンテンツ
- 教科「情報」における質問・疑問からデザインする授業スタイルの提案
卒業論文
- 書き起こし文書の構造化によるメッセージ力あるインタビュー番組制作のための荒編支援,情報社会学科
- 身近な疑問から物理を学ぶための映像コンテンツ制作,情報社会学科
- 知識映像コンテンツ制作システムを基軸とするバイク快走支援,情報社会学科
- 浜松市楽器博物館を核とする楽器の世界を深く広く伝えるための映像コンテンツデザイン,情報社会学科
2004年度
卒業論文
- コミュニケーション活性化支援システムをとりいれた会議の場のデザイン,情報社会学科
- 現場の失敗から学ぶ撮影取材学習コンテンツの制作
- 浜松市の音楽文化活性化に関する研究~若手音楽クリエイターが活躍できる「音楽のまち・浜松」へ~,情報社会学科
- 講義ノートをベースに学習アイテムを統合した理解支援システムの提案,情報社会学科
- 義太夫を楽しく深く学ぶための知識映像コンテンツの制作,情報社会学科
2003年度
修士論文
- DJと観客のコミュニケーションを豊かにするクラブの音楽環境デザイン
卒業論文
- 「映像撮影技術」におけるマルチモーダル知識の構築とインタラクションの検討,情報社会学科
- 日本武道における思想のモデル化と学習支援に関する研究-合気道-,情報社会学科
- 心理的理解を踏まえたコミュニケーション支援のためのプラットフォームの開発,情報社会学科
- 剣道形のための身体的および精神的なデジタルコンテンツの作成,情報社会学科
- 初心者のためのギター学習システムにおける知識コンテンツ開発,情報社会学科
- 日本剣道形と試合において用いられる技のデジタル的保存と稽古支援,情報社会学科
- 曲節分析から探る義太夫節の知識コンテンツデザイン,情報社会学科
- オリエンテーリングにおけるマルチモーダル知識コンテンツと能力開発支援システムの開発,情報社会学科
- 義太夫を楽しく深く学ぶための知識映像コンテンツの制作,情報社会学科